こんにちは、サンコーホーム設計士のNです。
今回のコラムでは、私たち設計士が行っている設計の業務についてお話しします。
私たちはお施主様との打ち合わせに同席して、営業スタッフと共にお施主様のご要望をお聞きしたり、ご提案をしたりしながらおうちのプランづくりを進めていきます。そのお打合せの内容をもとに、建築図面を作成するのが設計士の仕事です。
建築図面は、飽くまでも“イメージ図”の「間取り図」とは異なり、作成に深い専門知識が必要です。建築士の資格を持つ私達設計士が、責任を持って作成しています。
もし現在お使いの家具家電を新居でもお使いになるという場合は、ご自宅でその大きさを測っていただきますと、建築図面上に同じ大きさで設置することができます。具体的に生活イメージを膨らませていただく事で、より多くのご要望を引き出せたらいいなと思っています。
図面の作成以外にも、カーテンなどのインテリアや、外構・エクステリアについてもご相談いただく事があります。
私たちはおうちのデザインについて日々情報を仕入れていますし、何よりお施主様と一からの家づくりを一緒にさせていただいているので、一人ひとりのお施主様、一棟一棟のおうちに対しての理解が深い状態でアドバイスをさせていただけるのが良い所かなと思います。
もし、今このブログを読んでくださっているあなたの家づくりに携わる事になりましたら、心を込めてお手伝いさせていただきますね。またお会いしましょう!