こんにちは、サンコーホームです。今回から、スタッフを一人ひとり紹介してまいりたいと思います!
第一回目は、営業の青木 尊也(たつや)をご紹介いたします。
〔Q1.〕サンコーホームに入社したきっかけを教えてください。
十年ほど前に、家族で住んでいる実家をサンコーホームで建てた事が、大きなきっかけだと思います。
当時の私はまだ中学生くらいで、家が出来ていくのを何となく眺めていたのですが、大人になってから住宅業界の仕事に興味が湧き、住み心地の良さも熟知しているサンコーホームに入社しました。
〔Q2.〕業務内容を教えてください。
注文住宅と分譲住宅の営業をしています。お客様と最初に出会ってお話しするのが営業です。そして家づくりが進んでいくと各部署や公的な手続きの窓口になり、家が完成してからもフォローを続けていくので、「担当者」として末永くお客様とお付き合いしていきます。
〔Q3.〕サンコーホームはどんな会社ですか?
スタッフ同士に壁がなくて、仲が良いです。相談事をしやすい雰囲気で、上下関係なくコミュニケーションが取れていると思います。
〔Q4.〕お客様との関わり方で気を付けている事はありますか?
出来ない事を「出来る」と言わない。はぐらかしたり、嘘をついたりする事は決してありません。一番に大切なのは、お客様に正しい情報をお伝えして有意義な打ち合わせを重ね、「建ててよかった」と思って頂ける家づくりをする事だと思います。
あとは細やかな事ですが、色々なネクタイを持っているのでお客様に会う度に変えています。毎回新しい気持ちで打ち合わせに臨めますし、話の種にもなったら嬉しいですね。
〔Q5.〕この仕事に就いてよかったなと思うことはありますか?
私の場合は、営業・設計・工事と家づくりに関する様々な業務に携わってこられたのが良い経験になっています。例えば施工の現場で学んだ事を営業に生かして、お客様との打ち合わせでは、より完成形に近いご提案が出来ていると思います。
〔Q6.〕これから出会うお客様に、一言メッセージをお願いします!
皆様と良いご縁を頂き、末永いお付き合いが出来たら嬉しいです。
スタッフ紹介は第二回へ続きます!今後もブログの更新をどうぞお楽しみに。