こんにちは、サンコーホームです。今回は家づくりコラムの第3弾、土地探しについてのお話をしたいと思います。
「土地探し」について調べを進めると、“100%満足出来る土地はあり得ない”という様なお話に辿り着いた方も多いのではないでしょうか?
確かに、実際には土地を探している全ての人が希望条件の全部揃った土地を購入する訳ではないでしょう。しかし、サンコーホームの考えは少し違います。
土地探しを始める前に、殆どの方が建築予定地の条件を考えてノート等に列挙されると思います。第一にお子様の学区についての希望や、ご家族の職場との兼ね合いを考える方が多いようです。
他にも坪数や、道路付け、周囲の地盤等たくさんの条件が浮かんでくると思いますが、大切なのはそれらをきちんと“整理する”事です。何故その条件を挙げたのか、どのくらい重要なのかを整理してプロに伝える事で、より自分に合った提案を受けられるようになります。
土地の購入に至るまでに、お客様は本当に悩まれると思います。人生で一番大きな決断のひとつですから、真剣に、慎重に考えるのは当たり前の事です。それに、周囲の環境が後から変化する事もありますから、その土地がずっと良い場所であり続けるかは分かり得ません。
その上で申し上げたいのは、土地探しの“正解”は自分の中にしか無いという事。その後の暮らしの中で「この土地にして正解だったな」と思えたら、即ちあなたの土地探しは大成功だったのです。
日々お伝えしているように、サンコーホームにとっては、お施主様が家を建てた後もずっと健康で幸せに暮らして頂く事が最も大切です。ですから土地探しのお手伝いをする際にも、建築イメージや具体的な資金計画をご提案しながら、ご自身の豊かな暮らしをイメージし易いようにご紹介しています。
また、最初のお打合せから家の完成、その後までずっと同じスタッフが担当者になる為、土地探しにおいてはお客様の要望を“よく理解している”事がメリットになります。数多の売土地情報の中から、より素早く厳選された候補をご紹介する事が出来る為です。
土地探しは、決して楽な事ではありません。大変だと思う方のほうが多いはずです。だからこそ、家づくりの専門家である私達と一緒に、100%を超えて満足なおうちを目指していきましょう!